Placeholder image
Placeholder image

エフエム香川の出張ラジオ局!
瀬戸内の島々の魅力や、
イベントの各コンテンツを紹介します。

Placeholder image
Placeholder image

パーソナリティ

小林 希氏(せとうちアンバサダー)
加藤 直氏(エフエム香川)

プログラム

塩飽諸島紹介、せとうちマルシェブース紹介、島旅クルーズ紹介等当日の模様は公開収録して後日放送します。

ゲスト

調整中

ラジオ放送日時

調整中

Placeholder image

与島発のクルージングをのんびり楽しむための、
4つのコースをご用意!
サテライト会場(本島・讃岐広島)では、
島ならではのグルメや体験、催し物を開催します。

準備中

Placeholder image

与島発のクルージングをのんびり楽しむための、
瀬戸内地域のグルメ・物産の販売や観光紹介ブース、
SDGs体験型ブースなどが勢ぞろい!

準備中




Placeholder image

瀬戸内海の魅力をテーマにしたアート空間。
心を和ますアートが、あなたを待っています。

準備中




Placeholder image

普段は開放していない、橋の内部に入ることができる
今日だけの特別な体験を。

準備中




Placeholder image

準備中




Placeholder image

世界的建築家の安藤忠雄さんから寄贈された
「こども図書館船 ほんのもり号」が与島港にやってきます。
こども図書館船が運んできた本を持って
島内を散策するガイド付きツアーも!

1. こども図書館船ほんのもり号

・概要:

世界的建築家の安藤忠雄さんから寄贈された「こども図書館船 ほんのもり号」が与島港にやってきます。ほんのもり号の中を探検しながら、とっておきの本に出合えるかも。ほんのもり号で、本や瀬戸内の魅力を体験しませんか?

・定員

10:30~16:00(20分入替制)
※乗船人数について、こども(12歳未満)は、0.5人で数えます。受付時にお申出ください。

・日にち

5月18日(日)

・観覧時間

10:30~16:00(20分入替制)

・受付

:無料

・URL :(詳細リンク)

ほんのもり号 公式HP

・船内観覧以外の楽しみ方:

ほんのもり号の近くに、読書スペースを設けており、坂出市の移動図書館もやってきます。 ゆっくり読書を楽しめるほか、読み聞かせやワークショップなどの企画をたくさん用意していますので、ぜひ遊びにきてください。 詳細は、当日のお楽しみ!

・船内観覧時間:1日 計11回

時間   時間
1 10:30~10:50 7 13:30~13:50
2 11:00~11:20 8 14:00~14:20
3 11:30~11:50 9 14:30~14:50
4 12:00~12:20 10 15:00~15:20
5 12:30~12:50 11 15:30~15:50
6 13:00~13:20    
Placeholder image
Placeholder image

2. 親子で探検!わくわくブックピクニックin与島

・概要:

こども図書館船が運んできた本を持って、島内を散策するガイド付きツアーです。 与島の自然や歴史を感じながら、鍋島灯台の内部見学や集落の散策など、ココでしかできない体験が詰まっています。 絵本を持って、こどもと一緒に与島でのピクニックを楽しんでみませんか。

日時 5月18日(日)
 ①11:00~12:30、②13:30~15:00
コース 与島港~集落散策~鍋島灯台~与島開発総合センター
定員 小学生以上のお子さまと保護者 各回10組20名
受付 当日受付
※先着順、受付時間(①10:30~、②13:00~)
参加費 無料
URL
(詳細リンク)
ほんのもり号 公式HP

ピクニック時間:1日 計2回(午前1回、午後1回)

  時間   時間
1 11:00~12:30 2 13:30~15:00
Placeholder image Placeholder image
Placeholder image
会場/ E30瀬戸中央自動車道与島パーキングエリア主催/本州四国連絡高速道路株式会社共催/香川隈、坂出市
後援/国土交通省四国地方整備局、国土交通省四国運輸局、丸亀市、四国経済連合会、一般社団法人日本旅客船協会
協力/株式会社エフエム香川、JBハイウェイサービス株式会社総合プロデューサー/小林希(せとうちアンバサダー・旅作家・一般社団法人日本旅客船協会船旅アンバサダー)